iPhoneで「iTunes Store」から音楽を購入すれば、その場でダウンロードしてすぐに聴くことができる。
「iTunes Store」の利用方法
①・「iTunes Store」をタップ
ホーム画面で「iTunes Store」アプリをタップする。
②・「iTunes Store」が表示される
現在人気の曲やアルバムを見るなら「ランキング」、キーワードで検索するなら「検索」をタップする。
③・ランキングを見る
「ランキング」では、現在の「iTunes Store」で購入数が多い順に楽曲やアルバムが並ぶので、今何がはやっているかがわかる。
④・キーワードで検索
「検索」では、検索窓にアーティスト名や楽曲名(一部でも可)を入力して、それに合致した楽曲やアルバムを絞り込むことができる。
⑤・楽曲を試聴する
「iTunes Store」では、楽曲を購入する前に試聴することもできる。楽曲名をタップすると、その曲が90秒程度ながれる。
コンプリート・マイ・アルバムとは?
「iTunes Store」では、シングル曲ではないアルバム収録曲でも1曲単位で購入できることが利点。多くの作品では、各曲の価格の合計よりもアルバム価格の方が安く設定されているが、無理にアルバムで購入する必要はない。1〜2曲もほしくなったら、アルバム価格との差額だけで全部購入できる。
音楽を購入する
①・価格をタップで購入
曲名の右にある価格をタップし、「曲を購入」にかわったらもう一度タップする。Apple IDにサインインしている場合はすぐにダウンロードされる。
②・Apple IDを入力
サインインしていない場合はApple IDを要求される。「既存のApple IDを使用」をタップし、続く画面でApple IDとパスワードを入力して「OK」をタップするとダウンロードされる。
③・「購入済み」に変わる
曲のダウンロードが完了すると、価格の部分が「購入済み」に変わる。アルバムごと購入する場合も手順は同じ。
購入した音楽を再生する
①・「ミュージック」アプリを起動
ホーム画面で「ミュージック」アイコンをタップする。
②・楽曲を再生
先ほど購入した曲が「ミュージック」アプリにあるので、これをタップすると再生される。
③・コントロールセンターから操作
コントロールセンターからも音楽の基本操作が行える。